ゆいが系列のお店、「特濃味噌専門店 ゆいが 第一義」さんに行ってきました。ゆいが系列の中で、味噌を売りにしているお店で、長野駅から歩いて5分かからないほどの立地にあります。まあ、若干分かりにくいところにあるかもしれませんが。
オープン2周年を迎えたお店ですが、12時前に行ったおかげか、自分の前後に来客なし。
豚骨味噌(730円)実は初訪問なので、スタンダードメニューをオーダー。赤と黒で深めの特徴ある器で運ばれてきました。

スープはしっかりととられたとんこつベースのポタッたとしたもの。あわせられる味噌は熟成が進んでいると思われる、濃厚で風味が強いもの。いい感じにあわせられていて、豚骨の臭さは感じない。トロっとした感じのスープで、結構好みです。
麺は、ラーメンとしては極太ウェーブと言っていいくらいのもの。歯ごたえがしっかりとしていて、食べ応えあり。麺量も200gあるようなので、満足感あります。
具材は、チャーシュー、キャベツ、白髪ネギ、糸唐辛子といった感じ。チャーシューは、他のゆいがの店舗と同じようなもので、柔らかく仕上げられてます。生キャベツが結構なボリュームありますね。個人的には、シャキッとした生より、しばらくスープに沈めておいて、ややしんなりした頃が好きですね。
「特濃味噌」というコンセプトがしっかりでた感じの一杯だと思います。なんとなく好みは分かれる感じもしますが、熟成した感じの味噌が好きな人は好きな一杯でしょう。自分としては満足できる一杯でした。
【子連れ的データ】
住所:長野市南千歳1-17-7
座敷:なし 子どもメニュー:なし 子ども食器:不明
★ 子連れではちょっと行きにくそう。店内はカウンター席と2人がけのテーブル席だけなので、それに座れるようになってないと落ち着かないかも。店内も家族連れ、って雰囲気ではないですし。
テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ